こんにちは、ゆかりです。
春分も過ぎ、まもなく新年度が始まりますね。
出会いや別れの季節でもあり、環境が新しく変わる方、
新しい人間関係が始まる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私もその一人です^^
何かが始まる人もそうでもない人も、一緒に春の良い波に乗りましょう🌸
ということでミニイベントを企画しました。
何かを始めるのに良いとされる新月の日に初開催します。
ぜひご参加ください😊
▶サンカルパとは?
サンスクリット語で「決意、願望、意図、誓い」等の意味があります。
自分はどう生きたいか、どう在りたいか、
指針を表現するものです。
外からの情報ではなく、自分の内側に存在している本当の願い。
ここからの人生をより楽しむために、
望む方向に向かうために、
今のご自身の中にある願いを感じて、
簡単な言葉にしてみましょう😊
頭で考えすぎず、体や心の声にアクセスしやすくなるように、簡単なヨガと瞑想も行います。
※参考:永井由香先生(youtube)
「自分の内側の声を聞くために1番いい方法はヨガです。
ヨガの後は身体も心も純粋性が高まっているので、
自分の本当の声が聞こえやすくなっています。
その状態で降ってくる願いは、本当の願いであることが多いです」
はじめに叶えたい願いを頭に思い浮かべたり紙に書いておき、
その後軽いヨガ(基本的に座った状態でできること)・瞑想を行います。
その後、最初に書いたものを見直したり、ヨガ後に浮かんできたものを丁寧に見ていきます。
例えば、最初に思い浮かんだ願いが
「お店を開きたい」だとしたら、
お店を開くことでどんな良いことがある?
どんなものが得られる?
どんな気持ちになりたい?
と角度を変えていきながら、自分自身が本当に望んでいることに焦点を当てていきます。
ちなみに私自身は、
「もっと収入を得たい」「体調が良くありたい」
などと普段思いますが、
その根っこにあるのは
「安心してあたたかい感覚で過ごしたい」
「人と喜びを分かち合いたい」
などの願いです。
何だか難しそう?
難しく考える必要は全くないです!
正解不正解はありません😊
頭で考えすぎず、体や心で感じてみましょう。
今回の新月のキーワードもお伝えしますので、そこからヒントを得ることもできます。
どんなものが出てくるか楽しみながら、一緒にやってみましょう^^
少しでも興味のある方は、ぜひご参加ください🌸
✼••┈┈••✼••┈┈••✼
■日時
4/9(火)21:00~22:00
※5分前にお入りください。
※お時間がゆるせば、終わった後感想などお話ししましょう
■方法
オンラインzoom
音声はオンでお話しできる状態でのご参加をお願いします。
■内容(予定)
①叶えたい願いなど、その時に思いついたことを書き出そう(5分)
②簡単なヨガ、マインドフルネス瞑想(約25分)
基本的に座った状態での簡単な動きと瞑想
横になってもOK!
③自分の本当の願い(サンカルパ)を見つけよう(約20分)
④(時間が余れば)腹式呼吸をしながらサンカルパを体に染み渡らせよう(5分)
■ご準備いただきたいもの
ノートや紙などメモできるもの、ペンなど書くもの
■参加費
オープン価格 2000円
■お支払い
ゆうちょ銀行かPayPayに、
お申込み~当日までにお支払いをお願いします。
他のクラスにもご参加予定の場合、月末にまとめてお支払いでもOKです。
■お申込み方法
下記いずれかの方法でご連絡ください。
ご質問もお気軽にお問い合わせくださいね。
▶︎Eメール sazanamiyoga@gmail.com
①お名前 ②電話番号
③参加希望クラスと日時 ④お支払方法 ⑤ご不明点やメッセージなど
をお知らせください。
通常2日以内に返信しています。
もし届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認いただき、HP からご連絡ください。
▶︎公式LINE
お知らせやここだけの情報を月1〜2回お届けしています。
1対1でやり取りできますので、ご予約やご質問もお気軽にメッセージください。
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
上のボタンをクリックするか、こちらからご登録いただけます。
※締め切りは【4/8(月)21:00】です。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼
お一人お一人が心地良くイキイキと過ごすサポートを
したい、望む幸せにつながっていく手伝いがしたいと思い、
ヨガやその他の活動をしています。
今回のイベントもきっとお役に立てるはず!
なので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
参加者の方のご意見も聞いて改良しながら、
今後季節ごとに実施して、その時のご自身に合う「願い」
にブラッシュアップしていただいたり、願望成就がスムーズになるような
内容も行っていければとワクワクしています^^
ひとまず第一回目、初回なので拙い進行になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします✨
元来、ヨガはお一人お一人に合う形でマンツーマンで
伝えられてきました。
ゆっくり話したい、人を気にせず自分のペースで
過ごしたい、今の自分に合ったヨガをしたい、
という方には特にプライベートセッションがおすすめです。
その時のお悩みやご希望を伺うカウンセリング
のあと、動き・呼吸法・瞑想などを組み合わせて
ご提案します。
(オンラインもしくは神戸)
【さざなみヨガの特徴】
・身体への効果はもちろん(自律神経調整、免疫力向上、バランス調整、筋力アップなど)、
こころのリラックス効果が高いヨガです。
※ヨガはもともと「運動」ではなく
「自分の心身を調和させるための技法」で
体からのアプローチにより心の動きを制御することを目的としています。
・ゆっくり、じっくりの動きが多いです。
動きをゆっくりにすることで、普段忙しく動いている心や頭のペースもゆっくりになっていきます。
【さざなみヨガの目的】
・人と比べたりポーズの形にとらわれたり無理をしたりせず、"自分の心地よさ"を大切にする。
100人いれば100通りのヨガがある、という考え方を大切にしています。
そうすることで自然に安心感や安定感が育まれていきます。
・長期的、安定的に「自分のケア」ができるようになる。
季節や時の流れとともに変化する自分のことを引き受け、その時に心地よい方法で体や心をいたわりましょう。
ナビゲーター:ゆかり
ヨガ歴約15年。指導歴約8年。
延べ15年以上にわたり摂食障害、パニック障害、双極性障害、不安障害などの心身症を経験。
また、2022年に呼吸器疾患の「気胸」にかかり、2023年再発時の手術で月経随伴性気胸と判明、
根本原因は子宮内膜症のため、現在はホルモン治療をしています。
摂食障害当事者が集まるグループのつながりでヨガに出会い、
初めて「ただここにいる、心地よい感覚」を知りました。
ヨガの時間を通じて少しずつ自分の体や心との付き合い方を体得し、だいぶ楽になりました。
ヨガは何歳になってもずっと使える日々のお守りのようなものだと感じています。
そこで「自分をいたわり調える具体的な方法」としてヨガを伝えたいと思い、
2016年から少人数クラスやオンラインクラス、個人セッションをしています。
2022年からは企業内でのヨガプログラムも担当しています。
「100人いれば100通りのヨガがある」という考え方を大切に、
日常でも使えるセルフケアができるようにお伝えすることを心がけています。
ヨガをおすすめする理由は、ずばり手軽でシンプルだからです。
体や呼吸に意識を向けることは、日常の中でいつでもどこでもできます。
体からアプローチすることで心も自然に楽になっていく。
練習は必要ですが、少しずつでも続けていくうちにリラックスした感覚に戻りやすくなります。
継続していくことで一生使えるお守りになってくれると思います。
コツコツと、楽しみながら一緒に練習していきましょう。
お一人おひとりが安心して心地良く生きられますように。
願いながらクラスをしています。
ご参加くださるみなさん、応援してくださるみなさんのおかげでヨガの活動を継続できています。
いつもありがとうございます。
さらに詳しいプロフィールはこちら