12/22冬至の夜に瞑想会を行いました。
冬至は「1年で最も日照時間が短い時」
と言われる自然界の節目の日。
そして
「陰極まって陽に転ずる時」だそうです。
太陽が新しく生まれ変わる日とも言われていて、
何やらパワフルなタイミングですね。
今回は、
・この新しい流れにスムーズに乗れるように
いつも以上に体や心をゆるめて穏やかな感覚に戻る
・今年も1年頑張ってくれた自分自身の体や心にいたわりの気持ちを向ける
ことに意識して行いました。
いきなり瞑想に入るのは難しいかなと思うので、
(私自身がそうなので笑)
前半は座って行うゆっくりのヨガをして体をほぐしてから
後半に呼吸法と瞑想をしています。
(今回は背骨の前後左右ねじり、股関節ゆるめ、バストリカの呼吸、呼吸瞑想)
【参加者の方のご感想】
「おかげさまであたたかい皆さんとヨガしたから、朝までぐっすりでした✨✨
本当にありがたい🙏」
「冬至の切り替わりの時間をちゃんと過ごしたくて
参加してみました。
少し自律神経のバランスを崩していて
身体も頭もちょっとスッキリしなかったのですが
軽くヨガした後、呼吸法&瞑想をしたら
スッキリ!
短時間でもスッキリできるってすごい!
しかも、ちゃんと全ての行程を終えたからこそ
効果が出るんだろうなと思うし
その流れをちゃんと考えて誘導できるのがすごいなぁと
改めて感じました」
(星読み・カードリーディングのじゅんさんの冬至のメッセージ記事より)
↑
現在の星の動きから、じゅんさん視点の熱量高いメッセージの数々。
気付きやヒントが得られること間違いなしです♪
--------------------------
こんなふうに、自分をいたわる時間、あたたかい時間を人と分かち合える
のってめちゃめちゃありがたいことだなぁとしみじみ感じます。
いつもありがとうございます。
--------------------------
コメントをお書きください